2008/07/31 THU
昨日のMONEY DIARYで、
運賃に占める原油価格が航空機が40%なのに対して鉄道は3%、
よって鉄道株要チェックと書いたら、大変なことが判明。


今朝の日経によると、
メロン販売額に占める重油代の割合は
何と42%(今年5月現在)で、
油食い虫と呼ばれる航空機より高いじゃありませんか、
あちゃー(@_@;)
メロン栽培の適温は23-28度、
冬場はもっと重油代がかさみ、
去年12月は74%にも上ったそうな。。。


てことはこの間の26日、このつれづれ日記に書いた
銀座千疋屋の一万円メロンのうち4千円以上は、
重油を食べているってこと?とほほ。
静岡県は日本一のマスクメロン生産量を誇り、
高級果物店のギフト用として出荷されるものも多い、
とのことで、この一万円メロンも多分静岡産。
最近話題になる食料自給率や
フード・マイレージ(食糧輸入量×輸送距離)からすると、
このメロンも立派な国産。
でも、かめさんの口に入るまでには、
スゲー、エネルギーの無駄遣いが・・・。


いつまでも親バカなかめさんでした、
とか言ってないで、反省します<(_ _)>

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6359-4979
090-3540-4179

かめさんのつれづれなるまMONEYのホームページです。

株式会社かめや投資経済研究所では、いずれの金融機関からも独立した独自の視点でのんびり、ゆっくり行く長期分散投資のノウハウを、金融工学やデリバティブの視点も交えて、分かりやすくお伝えしています。

日記・コラムは、マネー情報を中心とした「MONEY DIARY」とプライベートを中心とした「つれづれ日記」の二本立て。株、債券、為替、不動産、金、オルタナティブ、投資信託など資産運用の参考にするも良し、食う、蹴る、読む情報などから、かめさんになじむも良し。ご質問、ご意見、ご感想いつでも大歓迎です。

どうぞ気軽にお立ち寄りください=^_^=

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-6359-4979
090-3540-4179

株式会社かめや
投資経済研究所

住所

東京都江東区