2008/10/1 WED
東京有明で開かれているテニスのAIGオープン1回戦、
期待の錦織選手が見事1回戦突破。
テレビのスポーツニュースで見ていたんですが、
やはりジャンプでフォアハンドストロークを決める
”エアK”カッチョいいですね=^_^=
試合後の錦織選手曰く
「もっと確実に決める方法もあったんだけど、
余裕が出てきて、会場を盛り上げたかったから」
とのこと。
うーん、普段こんなこと言ったら、
日本のコーチだったら、最後まで気を緩めるな!
とか言って怒りそうっすよね(^^ゞ
でも、プロはやっぱりお客さんを喜ばせてなんぼ、
と思うかめさん。
そこで愛するJリーグ。
かめさんの記憶の中で最もエンターテイナーに徹したプレーは
名古屋にいたエリベウトンという選手が見せたプレー。
ゴールキーパーまでドリブルで抜いて、目の前は無人のゴール。
でも、エリベウトンは
ゴールライン上でボールを止めちゃいました。
で、くるりと振り返ると、
追ってくるディフェンダーにおいでおいでをしながら、
ディフェンダー追いつきそうになると
軽くサンバのステップを踏みながら、
ヒールキックでゴ〜ル。
いやあ、楽しかったです=^_^=
運動量とパスワークで勝負する日本サッカー。
まじめで、好感は持てるんですが、
たまにはエアK錦織選手やエリベウトンのような
遊び心があるプレーも見てみたいもんです=^_^=