2010/6/16 WED
上海から帰って、
たまった新聞を読む間もなく、
岡田JAPANがカメルーンを撃破\(^o^)/
開幕直前の調査では、
好きなスポーツ第2位の座をお相撲に明け渡し、
不貞寝しようかと思ってたかめさんですが、
カメルーン戦の瞬間視聴率49.1%は2007年以降、
全テレビ番組で最高\(^o^)/
おかげで、どのチャンネルでも
サッカー、サッカー、サッカー=^_^=
普段はサッカーなんて、フンッ、
という人からまでメールをもらい、
うれしい悲鳴=^_^=
上海行きでさぼっていたブログ再開、
カメルーン戦以外書けないな、
と思ってスポニチをペラペラめくって目に留まったのが、
カメルーン戦の枠内シュート数。
打ったシュートのうち、
何本がゴールの枠内に飛んだか?
というデータなんですが、
カメルーンは11本中3本なのに対して、
日本は5本中5本、つまり枠内シュート率100%!
昨日まで登場した26チームで
日本以外に100%のチームはもちろんなし。
オーストラリアに4-0で圧勝した
ドイツの16本中10本はさすがですが、
1本のみのチームが3チームも(^^ゞ
で、思い出したのが、
2年前の10月12日付スポニチの写真。
当時も枠外シュート連発で決定力不足に悩んでいた岡田JAPAN。
監督自らインサイドキックでシュートの模範を示していました。
そのころ自分でもサッカーをやっていたかめさん、
こんな小学生並みの練習を、と笑っていました(^^ゞ
でも、昨日の新聞写真で見るとよく分かりますが、
本田選手の決勝ゴール@カメルーン戦も、
岡田監督が示したとおりの模範的なインサイドキック=^_^=
笑ってごめんなさい、
岡田監督&本田圭佑選手<(_ _)>