2010/11/10 WED
昨日閣議決定した
TPP(環太平洋経済連携協定)の協議開始。
TPPに参加すれば
10年以内に輸出入にかかる関税が撤廃されますから、
輸出が経済を支えている日本には、
とってもいい話、のはず=^_^=
ところが、
コメの輸入に800%もの関税をかけて守られてきた
農業関係者から大ブーイングの嵐(^^ゞ
まあ、予想されていた事態ですが、
民主党内から一番大きなブーイングをしているのが、
「TPPを慎重に考える会」なる勉強会。
この「TPPを慎重に考える会」、
菅首相に距離を置く議員が中心で、
集まった110人の7割が小沢グループ。
そして会長は山田正彦前農相、と聞いて、
「なるほど」と納得する、かめさん(^^ゞ
去年の7月28日のMONNEY DIARYにも書いたんだけど、
この山田さんが書いた
「小説 日米食糧戦争」なる本、
これを読んだだけで、
民主党に日本の農業は任せられない、
とかめさんが確信したシロモノ(^^ゞ
ネガティブキャンペーンを張る
自民党の高等戦術かと疑ってしいました=^_^=
農協票のことしか頭にない
「TPPを慎重に考える会」
すみやかに、退場お願いします<(_ _)>