2010/12/27 MON
先週金曜日のブログで
”幻のクニマスくん「故郷は遠くにありて思うもの」”
と題して、
西湖で発見されたクニマスを
そっとしておいて上げようよ、
と訴えたかめさん。


ところが今朝の朝日新聞で
秋田県出身の作家・西木正明さんが
以前から田沢湖や富士五湖などで
幻のクニマス探しをしていたことを知り、
ちょっぴりこころが動きました。


先日のブログで書いたように
田沢湖のクニマスが絶滅したのは、
強酸性の玉川温泉が
玉川経由で流れ込むようになったためで、
その状況は今も不変。
ところが西木さんによれば
田沢湖には酸性化されていない水域もあるそうで、
そこにクニマスが棲息している可能性がないか、
探っていたそうです。


そんな活動を続けているところに
「西湖でクニマス発見!」
のニュースだったようですが、
西木さんの考えは
「田沢湖には棲めないから」
ではなく
「棲めるようにしよう」
というポジティブ思考=^_^=


科学的な可能性は?
とか、
やっぱり、そっとしておいた方が、
という思いはありますが、
西木さんの考えに新鮮な驚きをもらった、
かめさんでした=^_^=

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6359-4979
090-3540-4179

かめさんのつれづれなるまMONEYのホームページです。

株式会社かめや投資経済研究所では、いずれの金融機関からも独立した独自の視点でのんびり、ゆっくり行く長期分散投資のノウハウを、金融工学やデリバティブの視点も交えて、分かりやすくお伝えしています。

日記・コラムは、マネー情報を中心とした「MONEY DIARY」とプライベートを中心とした「つれづれ日記」の二本立て。株、債券、為替、不動産、金、オルタナティブ、投資信託など資産運用の参考にするも良し、食う、蹴る、読む情報などから、かめさんになじむも良し。ご質問、ご意見、ご感想いつでも大歓迎です。

どうぞ気軽にお立ち寄りください=^_^=

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-6359-4979
090-3540-4179

株式会社かめや
投資経済研究所

住所

東京都江東区