2011/5/12 THU 今日はのっけからお詫びを2つ<(_ _)>

1つ目は
日経ヴェリタスさんからの取材に
かめさん流第2弾のデリバティブ本が6月に
と答えていたかめさんですが、
9月になっちゃいました(^^ゞ
ひとえにかめさんの筆の遅さが原因です<(_ _)>


2つ目は
7日と9日のブログで
”浜岡原発再開中止”と書きましたが
現在動いている原子炉2基も止めるので
正しくは
”浜岡原発完全停止”でした。
ごめんなさい<(_ _)>

で、気を取り直して今日のお題(^^ゞ

昨日の読売夕刊にこんな記事が載っていました。


作家の樋口毅宏さんが
2月に発売の小説「雑司ケ谷R.I.P.」の巻末に、
公立図書館での貸し出しを
半年間猶予するお願い文を載せたことに対して
高崎市立図書館が受け入れを表明。
樋口さんは
「このままでは作家は印税収入が減り、
やせ細り死んでしまう」
と訴えているそうです。

うーん身につまされる問題。

著作権スカスカのネット論壇、これでいいの?

現在著者が受け取っている印税水準は適正なの?

電子書籍になれば著者の印税が跳ね上がるの?

いやいや、それは有名作家だけ?

電子書籍普及で書店が中抜きになっていいの?

などなど問題はつきませぬ。


かめさんも9月のデリバティブ本で
貸出半年猶予をお願いして見ようかしらん(^^ゞ


うん?
そんなことしたら
どこの図書館も置いてくれないって?
確かに(^^ゞ


うん?
そんなことしたら
図書館からの印税も減って、
やせ細り死んでしまうって?
過去最高体重を更新中のかめさんには
ちょうどいいかも(^^ゞ


そんな余計な心配をする暇があったら、
1日も早く脱稿すべし、
と重め残りの馬体にムチを入れる、
かめさんでした=^_^=

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6359-4979
090-3540-4179

かめさんのつれづれなるまMONEYのホームページです。

株式会社かめや投資経済研究所では、いずれの金融機関からも独立した独自の視点でのんびり、ゆっくり行く長期分散投資のノウハウを、金融工学やデリバティブの視点も交えて、分かりやすくお伝えしています。

日記・コラムは、マネー情報を中心とした「MONEY DIARY」とプライベートを中心とした「つれづれ日記」の二本立て。株、債券、為替、不動産、金、オルタナティブ、投資信託など資産運用の参考にするも良し、食う、蹴る、読む情報などから、かめさんになじむも良し。ご質問、ご意見、ご感想いつでも大歓迎です。

どうぞ気軽にお立ち寄りください=^_^=

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-6359-4979
090-3540-4179

株式会社かめや
投資経済研究所

住所

東京都江東区